2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

カラオケ

いろいろあって、ノートパソコンのUbuntuを再インストールした。 ほぼ、環境がととのったのでガンバルぞっ! という言い訳は置いておいて、カラオケに行ってきました(ぇ

感想

最近ループ再生して聞いている、『アイの庭』。 あと、少しずつ読んでいた、『ユーフォリ・テクニカ』読了。 どちらも、心が温まる。いろいろヤル気がおきなくなっていたけど、充電完了!

bluewind+辞書検索

便利なツールとしていつもお世話になっている、http://cspace.s2.xrea.com/software/bluewind/。 ふと、辞書検索できないかと思って簡単に調べてみると、どうも可能らしい(^_^.) WEB辞書には、豊富で実践的な例文で有名な『英辞郎 on the WEB』を用いる。

だらだらSICP2

練習問題に結構苦戦することが判明。 10題ごとに書き込むと間がかなり開く気がするので、必要なたびに書くことにする。 途中で考えたこととかメモしとかないと後ほど見ると訳分からなくなる気がする。

Emacs23+アンチエイリアス+Consolas

できるなら、快適でストレスレスな環境がほしい! ということで、Emacsできれいふぉんとを使うための設定をいろいろなサイトを参考に整えてみました。 Emacs23のコンパイルからはじめます。最終的に右の画像のようなのが出来ます。

だらだらSICP1

『計算機プログラムの構造と解釈 第二版』(以下、SICP)を読んでみる。 マイペースに学習しようと思うので、途中で挫折する可能性もなきにしもあらずだけれど。 SICPは問題量が結構多いので、大体10問前後解けたら書き込むことにしてみる。

非線形フィット

R

初投稿です。よろしくお願いします。 未来の自分、そして同じ事柄で悩んでいる方がおられるのであれば。 分からないことだらけだけど、とりあえず非線形フィットについてのメモ。