Mac OSX Leopard風カスタマイズ

UbuntuLeopardっぽくするのにはMac4Linを使うのが簡単です。


画像はマイデスクトップです。カスタマイズっぽくなくシンプルですが。
MacUNIX的に使うのがアリなら、
UNIX(ここではLinuxですが)をMacっぽく使うのもアリですよねw


マック、マックにしてやんよ!


ダウンロードページからPart1〜3、Documentation(PDFファイル)をダウンロードします。

あとは、Document~.pdfにしたがって設定すればおk。
このドキュメントファイル自体は英語で書かれていますが、
簡単な英語なので読むのに苦労しません。
しかも、かなり丁寧!


デスクトップの外見をこのMac4LinでMac風に。
動作、エフェクトはCompizFusionでそれっぽくします。
CompizFusionやLinuxデスクトップ的な活用については、独学Linuxさんが丁寧でわかりやすいです。


ということで、


Happy Linux Desktopping!


See Also:
[rakuten:book:12842307:detail]
アサマシス